top of page
第11回 2017.05.14(SUN) 14:00
二十五絃箏の世界
演奏 木村麻耶
木村 麻耶(きむら まや) 生田流箏曲
1985年 北海道別海町生まれ。三歳より、箏・三絃・二十絃箏を橋本はるみ氏に師事。
2005年 桐朋学園芸術短期大学音楽専攻芸術科音楽専攻修了、2007年 同大専攻科音楽専攻修了。2009年 同大音楽専攻研究生修了。在学中に箏、十七絃箏、二十五絃箏を野坂惠子氏、滝田美智子氏に師事。
北海道三曲連盟主催第28回全道三曲コンクール、北海道新聞社賞受賞。高校生国際芸術コンクール 筝部門受賞、熊本全国邦楽コンクール、賢順記念くるめ全国箏曲祭等数々の栄誉ある受賞とロシア(ウラジオストク)、スペイン(セルバンデス文化センター)、ドイツ(ベルリン)をはじめハンガリー、プラハ、ブタペスト等海外での演奏も行う。
現在、釧路音楽協会賛助会員。宮城会会員。生田流宮城社教師。二十五絃箏演奏家グループ4plus(よんぷらす)メンバー所属。
演奏曲
1 春の海 /宮城道雄作曲
2 千鳥の曲 /吉沢検校作曲
3 ファンタジア(夜想曲) /露木正登作曲
4 末那 /中川統雄作曲
5 Dence fog /木村麻耶作曲
6 古代日本旋法による踏歌 /伊福部昭作曲
7 無伴奏ヴァイオリンパルティータ
第2番よりシャコンヌBWV 1004
/J.S.Bach 作曲
ゲスト 横山聡子(フルート)
bottom of page